大瀧(大たび)

程野から寒風山トンネル手前まで国道194号を引き返し、寒風山方面への狭い旧道に入ってクネクネと高度を上げていく。
頂上付近から瓶ヶ森林道に入り、土小屋方面へと進む。

瓶ヶ森林道の素掘りのトンネル。
image
瓶ヶ森林道沿いのアケボノツツジが目当てなのだが、同じことを考えてる人は当然沢山いるわけで、狭い林道の交通量が従来未経験の多さ (;´Д`A “`

林道沿いのアケボノツツジ。
image
狭い林道だが、この花目当てに来たと思われる車が多数対向してきたのには・・・(;¬∀¬)ハハハ…

崖沿いに咲いている。
image
もっと近づきたいが、落ちれば確実にあの世行きな高さの崖なのだ。

主に紀伊半島と四国に分布する花らしい。
image
残念だが広島および中国地方ではこの花を見ることは出来ない。

場所を移動しながら撮影。
image
アケボノツツジはこれでおしまい。

林道から手箱山。
image
山の緑が綺麗だ。

二の森(左)、石鎚(中央)、子持権現(右手前)。
image
天気が良いので眺めも良い。

瓶ヶ森林道から石鎚。
image
もっとくっきり見えれば・・・というのは贅沢か。

瓶ヶ森・男山。
image
よさこい峠から県道40号(石鎚公園線)を下っていく。

県道沿いの滝見スペース。
image
よさこい峠から、カーブの続く下り坂がようやく終わった辺りにある。

大瀧(大たび)。
image
周囲の緑と調和し滝姿も良い、なかなかの滝だ。

高知では滝と書いて「たび」と読む場合がある。
image
この滝もその一つで「氷室の大たび」ともいうそうな。

またまた道の駅「木の香」。
image
「木の香温泉」に入りさっぱりした後、名残惜しいが帰ることとする。

来島海峡SA。デジカメ時刻18:52。
image
随分日が長くなって、まだ明るかった。

SAで夕飯を食べて外に出ると、辺りはすっかり暗くなっていた(^-^)
image
これにておしまい。高知への日帰りは疲れた。

この日の滝見を最初から見る