2017年7月6日 / 最終更新日時 : 2017年7月6日 Gussan ラーメン 奥屋PA 広島県東広島市志和町奥屋 昼飯は尾道ラーメンが食べたい気分だったので、今回も裏手の一般道から利用。 にほんブログ村
2017年7月5日 / 最終更新日時 : 2017年7月5日 Gussan ラーメン クーニャン 広島県東広島市志和町志和堀 ラーメンは広島風の豚骨醤油ベース。 11:30~15:00迄のランチ営業のみに加え、日曜日が休みなので、遠方の方にはありつくチャンスの少ない店。 1年おきくらいの頻度で食べにくるラーメン屋で、 […]
2017年7月3日 / 最終更新日時 : 2017年7月3日 Gussan うどん はなまるうどん 広島県広島市中区立町 3ヶ月ぶりに来てみた。 猛烈に蒸し暑い日だったので、冷たいうどんしか食べる気にならない。 にほんブログ村
2017年6月26日 / 最終更新日時 : 2017年7月3日 Gussan グルメその他 リンガーハット 広島県広島市南区大州 長崎ならどこにでもあるちゃんぽん・皿うどんの店。 私は必ずと言っていいが、皿うどんを選択する。 広島県内にはあまり店舗がないのが残念。 にほんブログ村
2017年5月22日 / 最終更新日時 : 2017年10月19日 Gussan 名所 帝釈峡・雄橋 広島県庄原市東城町帝釈未渡 帝釈峡は高梁川水系・帝釈川の渓谷。 全国的には知られていないだろうが”広島にもこんな所があるよ”と、それが言いたくて紹介する。 雄橋(おんばし)は、かつての鍾乳洞の名残が天然の石橋になっている […]
2017年5月20日 / 最終更新日時 : 2017年10月11日 Gussan うどん 丸亀製麺 広島県東広島市西条町寺家 うどんが食べたい心理状態に陥ったので訪問。 暑い日だったので、ぶっかけ(大・冷)を注文。 本場香川と比べるのは野暮なので、量だの(少ない)価格(高い)だのはとりあえず置いておいて、この店は公式ペ […]
2017年4月8日 / 最終更新日時 : 2017年4月11日 Gussan うどん はなまるうどん 広島県広島市中区立町 昼飯に何を食べるか考えていたら、讃岐うどんの気分になったので寄る。 ”肉おろしぶっかけ”にしてみた。 暖かくなってきたので冷たい方が良い時期になりつつある。 にほんブログ村
2017年3月24日 / 最終更新日時 : 2017年3月24日 Gussan うどん うどん村 岡山県岡山市北区辰巳 このうどん屋が出来ていたことを知らなかったので、1年近く付近を通っていなかったことになる。 初めてだし、イロイロ考えたが”かけ大”を注文してみた。 セルフの讃岐うどん屋で、葱はレジ前にあり匙2杯まで […]
2017年3月18日 / 最終更新日時 : 2017年3月18日 Gussan グルメその他 奥屋PA 広島県東広島市志和町奥屋・山陽自動車道下り線 昼飯を食べに一般道から来てみたが、世の中は3連休とあってか大変な混雑だった。 食券販売機の前で、あまり熟考できる雰囲気ではなかったので、テキトーに”大盛り唐揚げ定食”を注文す […]
2017年3月13日 / 最終更新日時 : 2017年3月17日 Gussan グルメその他 風車 広島市中区基町 AQA広島センター街 センター街と広島駅にある洋食・カフェの店。 私が小さいころから既にあったが、その通り昭和40年創業というから、もはや老舗の域に達していよう。 今回久々に来てみた訳なんだが、コストパフ […]