2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年3月15日 Gussan ラーメン 来来亭 岡山県岡山市南区大福 今やどこにでもあるラーメン屋。 何も岡山まで来て・・・とも思ったが、時間も無いし来来亭のラーメン自体は好みなので寄る。 にほんブログ村
2016年3月13日 / 最終更新日時 : 2016年4月11日 Gussan 広島県 安田のユキワリイチゲ 広島県三次市吉舎町知和 上下川右岸のユキワリイチゲ自生地。 今年は(暖かかったのか?)花が早く、既にピークを過ぎた感があった。 この日も天候が芳しくなく、1時間ほど粘ったがついに花が開かず・・・ また来年まで待つ他はない […]
2016年3月11日 / 最終更新日時 : 2016年3月11日 Gussan ラーメン 餐休 岡山県岡山市北区辰巳 岡山では結構有名らしいラーメン屋。 今回はゴマのよく効いた「名物そば大盛」を選択。 値段はやや高めだが「支那そば」より「名物そば」の方がお勧め度は高い。 にほんブログ村
2016年3月7日 / 最終更新日時 : 2016年3月7日 Gussan ラーメン 博多金龍 広島県広島市南区大州 20年近く前、土曜日の半ドン勤務が終わった後、本城東店(北九州市)へ行き、時々昼飯を食べていた懐かしい店。 当時は「マンガ本が沢山置いてあるラーメン屋」という印象の店だった。 にほんブログ村
2016年3月7日 / 最終更新日時 : 2016年3月7日 Gussan ラーメン 道口PA 岡山県倉敷市玉島道口 山陽自動車道・下り線側のPA。 「道口そば」なるものを注文してみた。 中華麺に和風のダシ、上にかき揚げとモヤシがあしらわれていた。 にほんブログ村
2016年3月7日 / 最終更新日時 : 2016年3月7日 Gussan ラーメン ばり 岡山県岡山市北区中仙道 岡山にある、とんこつラーメンの店。 昨年8月以来、半年ぶりに訪問。 ラーメンを注文すると、替玉が1玉サービスで付くのが有り難く、唐揚げがなかなか美味しい。 丁度12時過ぎに来てしまった為に非常に混 […]
2016年2月29日 / 最終更新日時 : 2016年3月1日 Gussan ラーメン 太華園 広島県竹原市中央 地元ではちょっと有名なラーメン屋で1年ぶりに訪問。 平たい麺が特徴で「竹原にあるハイレベルな尾道ラーメン」というのも面白い。 他にも「焼き飯」が美味しかったりするので、試す価値はある。 12時台は混雑し […]
2016年2月22日 / 最終更新日時 : 2016年10月14日 Gussan 広島県 獅温 広島県東広島市河内町入野 5年ぶりに訪問。 広島空港に近い立地で、かつては”ウイングパークホテル”として営業していたが、昨年閉鎖との噂を聞き、とても残念に思っていた施設。 ところが”ホテルエリアワン広島ウイング”としてリ […]
2016年2月22日 / 最終更新日時 : 2018年12月19日 Gussan そば 総領の節分草 広島県庄原市総領町下領家 節分草に会いに今年もやって来たが、自生のものは写真写りがイマイチにて、道の駅にて鉢植えのものを撮影。 田総川(たぶさがわ)沿いでは福寿草も咲き始めている。 道の駅では、期間限定と思われる”節分草 […]
2016年2月20日 / 最終更新日時 : 2016年2月20日 Gussan ラーメン 八幡PA 広島県三原市八幡町美生 山陽自動車道下り線側。 岡山からの戻りがけの遅い昼飯は尾道ラーメン。 にほんブログ村