臼杵石仏

image
大分県臼杵市
image
平安〜鎌倉時代にかけて作られたとされる磨崖仏が60あまりここにはある
image
image
石仏群の中で最も有名な大日如来像
image
以前は仏像の頭が風化で剥落し、下の台座に置かれていたそうな
image
剥落していた頭部も今では修復され、参拝すると「首がつながる=リストラされない」という御利益があるそうな
image
おしまい

カテゴリー: 大分県 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.