須佐神社
須佐神社はスピリチュアルカウンセラーなる人が最強のパワースポットとして紹介したせいで、参拝者が急増しているそうな。
滝探索にのぼせてこの辺りをウロチョロしていた8年前頃からすると、流行というものはワカランものだとつくづく思う。
ゆかり館(出雲須佐温泉)の駐車場に車を置き、対岸にある須佐神社に向かう。
橋を渡るとすぐ左手に鳥居がある。
参拝者急増といいながら、この日の人出はまばらだった。
須佐神社・本殿。御祭神は須佐之男命。
須佐之男命は八岐大蛇退治のスサノオ。
大社造という神殿の様式で、出雲大社をスケールダウンしたようなそっくりな社殿だ。
本殿裏にある樹齢1300年の杉の巨樹。
この木の周りには大きなパワーが流れていて、そのパワーを受け取る事ができるのだと、なんとかカウンセラーに紹介されてから、沢山の参拝者が訪れるようになったそうな。
以前はなかった杉の周囲の柵。
来訪者が増えたということは、杉の木に悪戯をする不埒者も来るようになったということか。
パワーを受け取りに来るのは結構だが、神聖な場所を荒らしていたのでは御利益などあろう筈はない。
だが世の中には、その本末転倒さが理解できないアホも大勢いるらしい。
天照社の満開のソメイヨシノ。
丁度この辺りの桜がピークになっている。
道中は雪が舞う冬が逆戻りしたようなコンディションの日だったのだが。
この辺りの名物はキジ料理。
前提としてこの看板をまず見て電話予約してから行かないとイケナイ店らしい。
興味のある方はどうぞ。