2016年5月16日 / 最終更新日時 : 2016年5月16日 Gussan ”懐かし自販機”スポット 福原酒店 広島県三次市秋町 国道54号線沿い、錦橋の手前にある酒屋。 ここは、出島の五洋売店と共に、広島県では珍しい存在となった麺類自販機が今も稼働している店。 天ぷらうどんと天ぷらそばが各300円で販売されている。 にほんブログ […]
2016年5月16日 / 最終更新日時 : 2018年12月18日 Gussan うどん れすとらん ほっとす 鳥取県日南町生山 先月新たにオープンした道の駅にちなん日野川の郷併設の食事処。 当然地元産の食材がウリのようだ。 独特の細い麺が印象的なうどんを食べてみた。 天気も良く、山の緑も濃い、気持ちの良い日だった。 にほんブログ […]
2016年5月16日 / 最終更新日時 : 2016年5月16日 Gussan ラーメン 麺屋はやたろう 岡山県岡山市南区新福 ここも何度も前を通るたび以前から気になっていた店。 無難に初めての人向けらしい白旨を選択。 無難に美味しい店だった。 にほんブログ村
2016年5月9日 / 最終更新日時 : 2016年5月10日 Gussan うどん かめや 岡山県岡山市北区今 遅めの昼飯となったが、その時点の心情的に、ラーメンを食べたくなかった?ので訪問。 無論、この店のうどんの味は私も最大限認めるところであるが。 極々控え目な薄味のダシが特徴だが、ある意味では、うどんその […]
2016年5月6日 / 最終更新日時 : 2016年5月9日 Gussan グルメその他 道口PA 岡山県倉敷市玉島道口 毎週立ち寄るPA。 ここでは、尾道ラーメンかうどんしか過去の印象がないので豚かば丼を食べる。 目玉焼きが載っているのも好感が持て、なかなか美味しかった。 にほんブログ村
2016年5月2日 / 最終更新日時 : 2016年5月2日 Gussan ラーメン 餐休 岡山県岡山市北区辰巳 3月以来、約2ヶ月ぶりの訪問。 今回も胡麻たっぷりの名物ラーメンを選択。 こうしてみると岡山の人は胡麻の効いたラーメンが好きなのかも知れない。 大型連休中だが、店内には私同様休みではない。゜(ΠДΠ […]
2016年4月28日 / 最終更新日時 : 2016年4月28日 Gussan ラーメン らーめん辰弥 岡山県岡山市中区倉田 先週に続いて訪問。今度は看板メニューのごま味噌辰弥ラーメンを選択。 確かに塩味スープより食べ応えがあり、インパクトは上。 にほんブログ村
2016年4月26日 / 最終更新日時 : 2016年4月26日 Gussan ラーメン 尾道ラーメンひろ 広島県三原市本郷町善入寺 広島空港ターミナルビルにある尾道ラーメンの店。 飛行機に乗るわけではないが、広島空港に来ることになったので昼飯を食べる。 テナントの所為か、やや割高感があるかも。 同じ3Fフロアからは離着陸する […]
2016年4月26日 / 最終更新日時 : 2016年4月26日 Gussan ラーメン 来来亭 広島県広島市安佐北区可部南 近くのスーパーに買い物に来たついでに(失礼!)昼飯に寄る。 なぜか無性に天津飯が食べたくなったのが来店目的(さりげなくフォロー)。 個人的にはここの細麺のラーメンは好き。 にほんブログ村
2016年4月23日 / 最終更新日時 : 2016年4月23日 Gussan ラーメン らーめん辰弥 岡山県岡山市中区倉田 前から気になっていた店で、ようやく初訪問。 塩味ラーメンを選択したが、どうやらここはごま味噌ラーメンが名物らしい。 合わせて注文した唐揚げの量には少々驚きで、曜日サービスとはいえ、欲張って2個増量を […]