龍頭ヶ滝

前日は終日雨で、折角のカタクリ見物が残念なことになった。
この日も朝からさえない空模様だが、回復してくるという天気予報を信じて、ちょっと遠くに出かけてみる。

最近延伸開通した、尾道自動車道の三良坂インターから北上。
高野インター手前から、4月というのに視界が悪くなるほど雪の舞うコンディションだったが、構わず進んで吉田掛合インターで高速を降りる。
雪も、いくら激しく降っても積もらないところが、やはり4月ともなると違う。

まず向かったのが久々の龍頭ヶ滝である。
ryuzugataki140406-1
この辺り(雲南市掛合町松笠)も春らしい雰囲気になっているようだ。

雨は嫌だが、雨が止んだ後は当然水が多くて良い滝見が期待できる。
ryuzugataki140406-2
滝までの350mの道沿いには、大きくなりすぎたフキノトウがあちこちに見られた。
ここに来たのは前述の通り随分久しぶりで、2007年の11月以来、実に6年半ぶりである。

雌滝
ryuzugataki140406-3
あまり写真を撮ろうという意欲の湧かない雌滝だが、今まで見た中で最も水の量が多いとなると、普段とは別物の滝となっている。

大きい写真で雌滝
ryuzugataki140406-4
水量の多い雌滝をじっくり撮ったら、メインの雄滝に行きましょう。
雄滝へは木橋を渡って長い階段を上っていく。

遊歩道の途中から雌滝を俯瞰した図。
ryuzugataki140406-5
普段は水が流れていない右岸側の斜面からも水が流れ落ちている。

龍頭ヶ滝(雄滝)
ryuzugataki140406-6
八重滝と共に「龍頭八重滝」として日本の滝百選にも選出された滝で、これまで何度も訪れているが、これほど水の量が多いのは過去に記憶がない。

大きい写真も・・・
ryuzugataki140406-7
懐かしいくらい久々に来てみたが、高速道路が出来て所要時間が30分も短縮されたりと、6年以上も経つとイロイロ変わっている。以前は国道54号線経由で来ていたものだが・・・

ともあれ、予報も当たって天気も回復してきたし、水が多くて良い滝見となった。

須佐神社に行く