午前中は所用があり、昼飯を食べてTVを見ているとTVは熊本の地震のニュースでもちきりで、しばらく見ていたがどうも心がざわついて落ち着かない。
あてもなく家を出たが、ふと思いついて荒谷山に向かう。
白木町井原で県道37号線から県道68号線に折れる。
目指す荒谷山が見える。
県道68号を1km程度進んで、右手への狭い道を進んでいく。
あまり良い道ではないが、楽チンに荒谷山に行くことができる有り難い車道なのだ。
対向車が来ぬことを祈りながら標高を上げて進んでいく感じで、要は車で行ける所まで登るインチキ登山なのである( ̄^ ̄)ゞ
車道を進んで舗装区間の終点にパラグライダー発進場がある。
土曜日でも夕刻だからなのか、誰もいない。
砂利道の未舗装林道はさらに続く。
未舗装林道がどこまで続くのかは知らない。
芝生の植えられた発進場。
向かいの神ノ倉山にも発進場がある。
パラグライダーはさておき、ここからの展望を楽しむ。
正面に鷹ノ巣山・カンノ木山。
この辺りでは、標高もだが、抜群の存在感で鎮座する感じだ。
久々の山行ページだし、カシミールも駆使しよう。
左にカンノ木山、右に鷹ノ巣山。
向原方面に目を転じると、後方に大土山が控える。
大土山は標高800m。
南西方向は白木山が一際存在感を示す。
西日でちょっと見栄えイマイチか。
カシミールで白木山。
肉眼では呉姿々宇山は霞んで見えなかった。
向原町長田(安芸高田市)付近。
先週行ったが、カタクリの花はもう終わったことだろう。
白木町井原(広島市安佐北区)。
上から県道37号線を行く車が良く見える。
井原市駅を出て広島方面に向かうJR芸備線の気動車(中央)。
のどかな田舎の風景を見ていると穏やかな心持になる。
2017/5/25追加。
荒谷山からのパノラマを動画で紹介します。
ミツバツツジ。
インチキ山行ではあったが、何はともあれ、久々に山行のページが更新できて良かった。
最後に補足。
荒谷山は時期ならば雲海を見ることができる絶好のスポットなのだそうな。
興味のある方は、狭い林道なのでくれぐれも運転に注意して来られるのが良いだろう。