Search

Travel Photo Album

総領のセツブンソウ

総領に向かっているこの時点では、まだお名前とか伺っていなかったのだが、話の進行上”F本さん”と表記させて頂く。
聞けばF本さんは姫路の息子さんの所に行く道中で、ちょっと立ち寄りでユキワリイチゲの自生地に来られた模様。
遠路はるばる来られたわけだし、ここでセツブンソウを見ないで行くのは実に勿体ない。

私が普段あまり心がけていない安全運転で総領に向かって進み、私の車の後ろをF本さんが続いて走る形で、道の駅”総領リストアステーション”に着く。
ユキワリイチゲの所から、概ね10km弱といった距離か。
ここで領家八幡神社の駐車スペースが狭いことを説明し、F本さんの車を道の駅に置き、私の車1台で八幡神社に向かう。

どうにか国道沿いにスペースを確保して駐車できたら、後は肝心の花が咲いているかどうかが心配。

私も今シーズン初めて来ている身なので、咲き具合はよくわからないのだ。

昨年も花が遅れ気味と思ったが、今年はさらに遅いようで、蕾の状態のものがまだ沢山ある。
今年はまぎれもなく寒い冬だったが、やはり寒かったせいなのだろう。

私の心配が杞憂に終わった図。

F本さんに喜んで頂けたようなので、私も一安心で花の写真を撮りまくる。

神社脇の山裾に自生地があるのだ。

まだ花が少ない感じなので、これから咲く見込みを考えたら、3月に入ってからも楽しめるかもしれない。

保存会の方によると、公開している何ヵ所かの自生地で唯一、領家八幡神社は南向きなのらしい。
なので花が咲くのが早いようだが、本来は北向きを好む植物だとのこと。
また、総領を中心に広島県の東部では見ることができますが、西部では見ることができないようです。

場所を替えながらひたすら撮る。

後は同じような写真ばかりが続きます・・・

これでおしまい。

名残惜しいが自生地を後にして車の所に戻ることにする。

F本さん曰く、球状の何かに前足を載せたような狛犬の形態が珍しいのだそうな。

私も普段、神社の狛犬をあまり注意深く見ていないが、島根の狛犬とは形が異なっているのだろう。

道の駅・総領リストアステーション。

この後姫路に行くというF本さんとここでお別れ。
姫路に向かう道中、まだ先の長いF本さんに道草をさせてしまいましたが、セツブンソウを見れることができて良かったですね。

丁度昼時だったので、今年も節分草そばを頂いて帰途につく。

Comments are closed.

© 2024 Photo Album . All Rights Reserved.