深入山

先週の日曜は天気が良くなくて、結局広島市内に買い物に行ったんだが、今週は幸い天気が良さそうなので山に行く。
梅雨に入って以降、ロクに雨も降っていないが、休日に雨が降らないのは有り難いことだ。

高速を戸河内インターまで行き、インター降りて直ぐの道の駅に寄る。
道路向かいの弁当屋で天むすと唐揚げを調達し、国道191号線をさらに進む。

10:31 深入山に到着。

深入山に登るのは約8年ぶりで、とても楽しみだ。

林間コースを選択して進む。

正面から登るのはキツイし暑そうなのでやめておく(ᅙゝᅙ)γー~

所々に咲くササユリ。

この花を見るのも随分久しぶりの気がする。
2014年のどこかで見て以来だが、このシーズンに山に来ること自体が久々だった。

林間コースは緩やかに標高を上げていく。

所々で展望が開ける箇所もあるが、樹林の中を行く箇所が多い。

頂上が見える。

徐々に高度を上げて山頂に続いていく道は、楽チンではあるが距離は長くなる。

やがて西側の見晴らしがよい岩場に到着。

聖湖(樽床ダム)の水面がチラッと見える。

快晴とまではいかない天気だが、梅雨時期なんで贅沢は言えないな。

カシミールで補足。

聖湖の後方に聳えるのは高岳。

恐羅漢山(右)・十方山(左)

低山しかない広島県において、恐羅漢山は最高峰(1,346m)。十方山(1,319m)は県下第三位の高峰。

これもカシミールで補足。

恐羅漢山は島根県の最高峰でもある。

山頂は日差しを避ける場所が全くないので、頂上直下の東屋まで行って弁当タイム。
弁当を食べ、名水で沸かしたコーヒーを飲み終わったら頂上に行く。

深入山頂上からのパノラマ。

広島市方面の山並み~阿佐山・天狗石山~掛頭山~臥龍山

西側のパノラマ

臥龍山~聖湖・高岳~砥石郷山~恐羅漢山~十方山

山頂からは360度見渡せるのでしばし展望を楽しむ。

下山に取りかかる。

草尾根コースを選択。

山頂を振り返った図。

草尾根コースは勾配がかなり急なので、あまり下山には推奨できない。

勾配がキツイ代りに眺めは良い。

恐羅漢方面の山々を正面に見ながら、慎重に斜面を下っていく。

最短距離を一気に下っていく感じ。

石がゴロゴロしてるし、土が露出している箇所は滑りやすくて慎重さを要する。

下山。デジカメ時刻 15:02。

レストハウスに行ってお茶を買い、一気飲みしてから帰路についた。