2025年7月27日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 Gussan ラーメン 道の駅 世羅 広島県世羅郡世羅町川尻字大柳 道の駅併設の飲食コーナーで尾道ラーメンを頂く。 これはこれで無難な味なので、本職のラーメン屋と比べるのが無粋というものか。 にほんブログ村
2025年7月26日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 Gussan ラーメン ちから 広島県安芸郡府中町大須 サンリブ府中1F 遅めの昼飯は、広島のソウルフード的な中華そばを頂く。 もやしが入っているのが個人的には好き。 にほんブログ村
2025年7月26日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 Gussan ラーメン 丸ぼし 広島県広島市南区松原町 ミナモア広島 遅めの朝飯的な時間帯で尾道ラーメンを食べる。 観光客の人が広島駅で尾道ラーメンを味わうにはいいだろう。 にほんブログ村
2025年7月23日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 Gussan うどん どんどん 広島県広島市東区温品 フォレオ広島東1F 午後から映画を見に行き、帰路に空腹を覚えたので”肉ぶっかけ(冷)”を頂く。 いつも来るたび気になるのが、”たなかうどん”というメニュー。 その昔、田中さんというベテラン店員の方が […]
2025年7月13日 / 最終更新日時 : 2025年7月16日 Gussan ラーメン 長浜ラーメン博多屋 広島県安芸高田市吉田町吉田 ラーメンはワンコインで食べることができた時代を知っている者からすると、大盛や替玉追加で千円を超えてくる昨今の状況は、とても割高に感じてしまうのだが、ラーメン屋もそのギャップと現実としてのコスト […]
2025年7月6日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 Gussan うどん 岡本屋売店 大分県別府市明礬 明礬温泉にある”地獄蒸しプリン”が有名な売店。 10年ぶりに来たが、当時250円だったプリンが440円になっているのは物価上昇のご時世と、10年の時の流れというものか。 今回は値上がりが理由ではないが、 […]