2024年10月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 Gussan グルメその他 ながいきラーメン食堂 広島県安芸高田市美土里町横田 道の駅・北の関宿安芸高田 独特のウコン入りのオレンジ色の麺が特徴のラーメン屋。 今回7年ぶりに食べにきてみた。 セルフで選べる総菜から、トンカツと唐揚げを追加。 店名は”ウコンが入っている […]
2023年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 Gussan グルメその他 たじま屋食堂 兵庫県新温泉町栃谷 道の駅山陰海岸ジオパーク浜坂の郷 昼飯は前回訪問時同様、但馬牛の”焼肉丼”。 入り口横で売っている、前回・前々回と売り切れで食べそびれたメンチカツが、今回初めてゲットできたので良かった。 にほんブログ […]
2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 Gussan ラーメン 道の駅フレッシュあさご 兵庫県朝来市岩津 昼飯は軽めに済ませたかったのでラーメンにする。 セットで付いたチャーハンは、これまで私が食べた中では間違いなく一番盛りが少ないチャーハンだったが、軽く食べたかった折なので良しとしておく。 にほんブログ村
2023年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 Gussan グルメその他 はじまりのレストランかしま 山口県阿武町奈古 道の駅”阿武町” いわゆる誤送金問題、行政の管理体制の甘さと1人の不心得者による不適切な行為(電子計算機使用詐欺罪というそうな)で、昨年一躍全国にその名が知れ渡ってしまった町にある、道の駅の食事処。 長 […]
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 Gussan グルメその他 道の駅 ごいせ仁摩 島根県大田市仁摩町大国 多分島根県で最も新しい道の駅。 当然ながら食事は初めてとなるわけだが、刺身定食を昼飯に頂く。 トンカツ(娘が注文。石見ポークか否かは不明)は大きめで好印象。 にほんブログ村
2022年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 Gussan グルメその他 たじま屋食堂 兵庫県新温泉町栃谷 道の駅・山陰海岸ジオパーク浜坂の郷 但馬牛と地元の海鮮(とりわけ海老か)がウリと思われる食事処。 手軽に美味しい肉が食べられるので良いのではないだろうか。 屋外の屋台売りのメンチカツが、前回訪問時に続 […]
2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月26日 Gussan うどん 道の駅あまるべ 兵庫県香美町香住区余部 コンクリートの新しい橋と道の駅が新たに出来てから初めての訪問。 空腹にてチャーハンセットにて昼食とする。 ちなみに前回の訪問は2008年まで遡らねばならない。 当然ながら当時は鉄の橋梁だったし、道 […]
2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 Gussan グルメその他 道の駅 上関海峡 山口県上関町室津 ドライブの途上、昼飯は美味い魚を目当てにここに寄る。 アジフライ定食は、極厚なアジフライとハイレベルな味噌汁で大満足な一品であった。 この辺りは暖かくて、完全に”春モード”に移行している。 なお、山口県 […]
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 Gussan グルメその他 レストランからり 愛媛県内子町内子 道の駅・内子リフレッシュパークからり メニューは内子豚をウリにしているような印象だが、南予の”ひゅうがめし”が大好物な私としては、久々に”鯛めし”を食べてみる。 食べ放題の前菜ブッフェは1品取る毎に箸を […]
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 Gussan グルメその他 SUN OLIVE 香川県小豆島町西村甲 道の駅 小豆島オリーブ公園 遅い昼食をここで食す。 遅い時間とはいえ、この日の小豆島の食事処は観光客でいずこも混雑していた。 小豆島は素麺が特産ということでとりあえず”オリーブ手延そうめん”を注文。 […]