2014年10月14日 / 最終更新日時 : 2014年10月14日 Gussan グルメその他 あじ安 広島県東広島市志和町七条椛坂 今年も期間限定の「さんまづくし定食」を目当てに行く。 今年も刺身・香り揚げ・塩焼き・生姜煮に御飯と味噌汁というラインナップ。 昨年・一昨年も同じ内容だったが、今年はいつもよりサンマ自体の味が […]
2014年9月29日 / 最終更新日時 : 2015年3月31日 Gussan うどん 丸亀製麺 今やどこにでもあるさぬきうどんの店。 最近、ラーメンを食べる気がしないほど、うどんにハマっているのだが、貧乏人がそう何度も瀬戸大橋の通行料金を払って香川に足を運ぶこともままならない。 仕方がないので近所の丸亀製麺(東広島 […]
2014年9月9日 / 最終更新日時 : 2014年9月9日 Gussan そば あじ安 広島県東広島市志和町七条椛坂 例年だと、もうじき「さんまづくし定食」が登場する食事処。 さんまづくしは登場前なので、普通に「むすび定食」にする。 「今年はサンマはやらない」なんてことにはならないで欲しい。 にほんブログ村
2014年9月8日 / 最終更新日時 : 2014年9月8日 Gussan グルメその他 菜果亭 広島県東広島市志和町別府 昼飯は「焼きそば定食」にしてみた。 注文してから昨日も家で焼きそばを食べたことを思い出した。 にほんブログ村
2014年9月4日 / 最終更新日時 : 2014年9月4日 Gussan うどん 宮島SA 広島県廿日市市上平良 山陽自動車道上り線のSA。 玖珂での業務を終えた帰途、遅い昼食はスナックコーナーの「瀬戸内醤油うどん」。 牛肉に加えてタップリの海苔が入ったうどんだが、個人的には色の濃いうどんダシ(関東風)はあまり […]
2014年8月25日 / 最終更新日時 : 2014年8月25日 Gussan 名所 狩留家の水車 広島市安佐北区狩留家(かるが)。 広島市内八木への業務途上、たまたま付近を通る機会があった。 ひっそりした山中にある水車。 小屋の中には粉を挽く臼もあるようだ。 にほんブログ村
2014年8月22日 / 最終更新日時 : 2014年8月22日 Gussan グルメその他 せっせ 広島県東広島市八本松東 近場なので、お好み焼きが食べたくなった時に時々行く店。 いつも、そば2玉入りの「ダブル」を注文するが、この店はシングルでもダブルでも価格は一緒。 大食いチャレンジもできる店で、30分以内に定められ […]
2014年8月21日 / 最終更新日時 : 2014年8月22日 Gussan ラーメン 奥屋PA 広島県東広島市志和町奥屋 広島市内からの帰途、昼食を食べに寄る。 あまりガツガツ食べたい気分でもなく、豚骨醤油ラーメンにする。 PAに来る前に通った広島市内の国道54号線沿いの光景。 前日に起こった惨劇の爪跡が生々しい。 […]
2014年8月20日 / 最終更新日時 : 2014年8月20日 Gussan グルメその他 菜果亭 広島県東広島市志和町別府 県道33号線沿いにある定食屋。 選択肢も少なく、かつ割高感が否めない志和地区の昼飯環境だが、時々来る店。 今回初めて「焼きうどん定食」を注文してみた。 比べてみると「焼きそば」の方が良かったかも […]