2014年5月25日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 Gussan 定点観測写真 定点観測写真20140525 デジカメ時刻17:08。 カシミール画像を。 ちなみに七国見山は、上蒲刈島にある山。 大きな地図で見る にほんブログ村
2014年5月24日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 Gussan 定点観測写真 定点観測写真20140524 デジカメ時刻7:11。 広島県の某所からの定点写真。 巨大な岩塊の上から撮影。 大きな地図で見る にほんブログ村
2014年5月20日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 Gussan ラーメン 寒曳山PA 広島県北広島町大朝。 「大朝ラーメンセット」を注文。 大朝ラーメンは「昆布ダシの効いた豚骨醤油ベース」の素朴な感じのラーメンという印象で、ここを通る際には久地PAの「ごぼう天うどん」との選択にチョット悩む。 店内には、地 […]
2014年5月16日 / 最終更新日時 : 2018年12月19日 Gussan うどん たかのキッチン 広島県庄原市高野町下門田 松江自動車道沿いの「道の駅・たかの」内にある、うどん・そば屋。 松江への出張途上に食べた昼食は、豪勢に「スペシャルうどん」。 きつね、肉、わかめ、温泉卵、かまぼこ、と全てのトッピングが入っている […]
2014年4月28日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 Gussan ラーメン 味平 広島県世羅町。 割と有名な尾道ラーメンの店で、世羅の支店はさほど混み合っていないのが有難く、近くに来た折は寄っている。 今回は「ラーメン定食:¥1,000」を豪華にチョイス。 いつもPAでばかり「尾道ラーメン」を食べてい […]
2014年4月19日 / 最終更新日時 : 2014年10月1日 Gussan 名所 円正寺の枝垂桜 広島県庄原市高野町新市 江戸時代初期に植えられたとされる、県下有数の巨樹。 詳細はコチラも参照。 にほんブログ村
2014年4月16日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 Gussan ラーメン 高坂PA 広島県三原市高坂町。 山陽自動車道のパーキングエリアで、今回寄ったのは下り線(九州方面向き)側。 「ここのラーメンが美味い!」という話を、会社で何気に盗み聞いたので寄ってみた。 で、注文したのは「荒節尾道ラーメン」。 通 […]
2014年4月5日 / 最終更新日時 : 2014年9月27日 Gussan 名所 虫居谷のミツマタ 広島県安芸高田市向原町坂 虫居谷にあるミツマタ群生地。 詳細はコチラを参照されたい。 にほんブログ村
2014年4月5日 / 最終更新日時 : 2014年9月27日 Gussan 名所 向原のカタクリ 広島県安芸高田市向原町長田 広島では知られたカタクリの群生地。 詳細はコチラを参照されたい。 にほんブログ村
2014年3月8日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 Gussan ラーメン 博多ラーメン一龍 広島県東広島市西条昭和町 「ラーメンは豚骨ラーメンが一番美味い」と勝手に確信している私からすると「博多ラーメン」と掲げているここは、時々行かねばならない店。 細麺なのも良い。 場所は東広島警察署の近く、国道486号沿いで […]