2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 Gussan うどん こがね製麺所 岡山県倉敷市玉島爪崎 マルナカ新倉敷店 本場香川県の讃岐うどんチェーン店にて出張時の昼飯”肉ぶっかけうどん(冷)”を食べる。 流石に香川を地盤とするうどん屋となると、味が〇〇製麺より数段上。 にほんブログ村
2024年12月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 Gussan うどん くうちゃん 岡山県岡山市北区田中 ”岡山出張の昼飯は資さんうどんに行こう・・・”と目論んでいたのだが、資さんうどんは14時前でも行列が絶えないほどの盛況ぶり。 資さんうどんの本場・元北九州市民の私には”資さんうどんを並んでまで食べる […]
2022年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 Gussan ラーメン 来来亭 岡山県岡山市南区大福 ラーメンは大好きでも流石にそればかりでは・・・なのだが、お目当てにしていた”かえで”が既に正月休みに入っていた為に、昼飯もラーメンを食べる羽目に陥る。 それならばと、先日可部の店で気になっていた”天 […]
2022年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 Gussan ラーメン 道口PA 岡山県倉敷市玉島道口 山陽自動車道上り線 前日も食べているので、別に尾道ラーメンを食べようと思って寄った訳ではないが、帰省ラッシュの折のSAが悉く混雑している模様なので、出張途上の朝食が尾道ラーメンになってしまった。 に […]
2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 Gussan うどん かえで 岡山県岡山市南区藤田 1年半ぶりに訪問。 うどん自体は、本場讃岐の名店にも引けを取らないクオリティがあり私が過去訪れた”香川県以外のうどん屋”では確実にNo.1だと思う。 うどん県(香川)と異なるのは、この”肉ぶっかけ( […]
2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 Gussan そば 吉備SA 岡山県岡山市北区今岡 山陽自動車道上り線 大阪へ移動中の、昼飯なのか晩飯なのかわからない腹ごしらえは肉蕎麦。 にほんブログ村
2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 Gussan ラーメン 福石PA 岡山県備前市三石 山陽自動車道上り線 大阪へ移動中の遅めの朝飯は”岡山中華そば”。 兵庫県との県境付近になる。 にほんブログ村
2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 Gussan ラーメン 福石PA 岡山県備前市三石 山陽自動車道下り線 兵庫県から岡山県に入ってすぐの、静かな山あいのパーキングエリア。 私が子供の頃から、それこそ山陽自動車道がまだ全通していない頃から既にあった老舗的パーキングエリアだが、不思議なことに […]
2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 Gussan ラーメン 森本拉麺堂 岡山県倉敷市二日市 今回で3度目の訪問か。 キャッシュレス決済に対応していない店には”原則2度と行かない”のだが、例外リストに載る数少ない店の一つがここ。 醤油豚骨にカツオのダシが濃厚に効くスープが美味しい。 ちなみに” […]