麺屋はやたろう
岡山県岡山市南区新福 ここも何度も前を通るたび以前から気になっていた店。 無難に初めての人向けらしい白旨を選択。 無難に美味しい店だった。 にほんブログ村
岡山県岡山市南区新福 ここも何度も前を通るたび以前から気になっていた店。 無難に初めての人向けらしい白旨を選択。 無難に美味しい店だった。 にほんブログ村
岡山県岡山市北区今 遅めの昼飯となったが、その時点の心情的に、ラーメンを食べたくなかった?ので訪問。 無論、この店のうどんの味は私も最大限認めるところであるが。 極々控え目な薄味のダシが特徴だが、ある意味では、うどんその…
岡山県倉敷市玉島道口 毎週立ち寄るPA。 ここでは、尾道ラーメンかうどんしか過去の印象がないので豚かば丼を食べる。 目玉焼きが載っているのも好感が持て、なかなか美味しかった。 にほんブログ村
岡山県岡山市北区辰巳 3月以来、約2ヶ月ぶりの訪問。 今回も胡麻たっぷりの名物ラーメンを選択。 こうしてみると岡山の人は胡麻の効いたラーメンが好きなのかも知れない。 大型連休中だが、店内には私同様休みではない。゜(ΠДΠ…
岡山県岡山市中区倉田 先週に続いて訪問。今度は看板メニューのごま味噌辰弥ラーメンを選択。 確かに塩味スープより食べ応えがあり、インパクトは上。 にほんブログ村
岡山県岡山市中区倉田 前から気になっていた店で、ようやく初訪問。 塩味ラーメンを選択したが、どうやらここはごま味噌ラーメンが名物らしい。 合わせて注文した唐揚げの量には少々驚きで、曜日サービスとはいえ、欲張って2個増量を…
岡山県岡山市北区今 以前から気になっていたセルフうどん店。 3玉入りの「大」は危険と判断して、かけうどん「中」を選択。 薄めのダシが私には好印象。 大昔の子供の時分に良く見かけた看板広告。 大村昆はわかるが、スプレーのお…
岡山県岡山市南区藤田 3ヶ月ぶりに訪問。 営業時間が月~土の11:15~14:00と非常にタイトである為、なかなかありつくチャンスに恵まれない店ではある。 11:30に入店したのだが、目当ての「鳥天ぶっかけ」は既に品切れ…
岡山県岡山市南区藤田 国道30号線を玉野に向かって進んでいくと左手にあるセルフうどん店。 「げそ天」が名物らしく、デカデカと謳っている。 初めての訪問は「肉ぶっかけ」を選択してみた。 丸○製麺より美味しいのだが、加えて丸…
岡山県岡山市北区田中 岡山西バイパス(180号線)沿いにある、セルフのさぬきうどんの店。 昼飯が時間的に余裕が無かった為に、以前から知っていたこの店に来てみた。 よくよく考えれば、3年ぶりくらいの訪問になる。 ふと気が付…