2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 Gussan うどん ドライブインみちしお 山口県山陽小野田市埴生 ”貝汁”が名物の、山口県西部の名所的スポット。 個人的には”ホルモンうどん”がお気に入り。 貝汁は大中小とあり、上写真は”中” 昭和な雰囲気を醸しながら、タブレットでの注文や配膳ロボットなど、今風 […]
2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 Gussan グルメその他 ドライブインあけみ 山口県岩国市周東町下久原 かなりなボリュームの豚丼770円。 ← 安い 山口県の東部では”山賊”が食事処として広く有名だが、ここも激渋な昭和の雰囲気を濃厚に漂わせる名スポット。 存在はかなり以前から知っていたが、今回初め […]
2023年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 Gussan うどん ドライブインみちしお 山口県山陽小野田市埴生 看板メニューはアサリの”貝汁”。 私個人的には外せない”ホルモンうどん”。 コンロで煮ながら熱々を食べるのが良いが、夏場は大汗掻きながら・・・となるのだろうか・・・ 鯛のかぶと煮。 鉄板焼きそば。 […]
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 Gussan うどん ドライブインみちしお 山口県山陽小野田市埴生 トラックドライバーの聖地とも言える、名所的ドライブイン。 20数年ぶりに訪れて昼飯に選んだのは、ここの名物でもある”ホルモンうどん”。 ”貝汁のみちしお”としても知られ、実はこれが看板メニューで、 […]
2022年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 Gussan 兵庫県 湯村温泉・薬師湯 兵庫県新温泉町湯 個人的にお気に入りの温泉で、若かりし頃からちょくちょく訪れている。 源泉98度の荒湯。 薬師湯は以前はこのすぐ傍にあったが、今は移転し駐車場付きの立派な建物になっている。 薬師湯の詳細はコチラとコチラを […]
2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月26日 Gussan うどん 道の駅あまるべ 兵庫県香美町香住区余部 コンクリートの新しい橋と道の駅が新たに出来てから初めての訪問。 空腹にてチャーハンセットにて昼食とする。 ちなみに前回の訪問は2008年まで遡らねばならない。 当然ながら当時は鉄の橋梁だったし、道 […]
2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 Gussan 名所 向原のカタクリ 広島県安芸高田市向原町長田 今年も咲きました。 ここは”南限”の自生地と聞いたことがあるが、例えば四国の赤星山とかにも咲くみたいなので南限ではあるまい。 食べ物以外のネタがあるというのは良いことですね。 詳細はコチラも参 […]
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 Gussan ”懐かし自販機”スポット 欽明館 山口県岩国市川西 久しぶりの訪問で冬空の下、屋外で天ぷらうどんをすする。 そば・ラーメン・うどんと3台もの麺類自販機が稼働する稀有なスポット。 にほんブログ村
2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 Gussan うどん へんぽこ茶屋 広島県北広島町本地 ”ドライブイン”と名乗ってはいないが、先般の黒浜同様に名所的存在感を放つスポットで、今回は北広島町の名物的グルメ(少なくとも私はそう考えている)”豚丼”を目当てに訪問。 ここの豚丼は、テイクアウトだっ […]
2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 Gussan グルメその他 黒浜ドライブイン 広島県東広島市安芸津町小松原 「ドライブイン」と冠して昭和レトロな雰囲気を醸していた食事処が減少していく昨今、野太く生き残った中には名所的存在感を誇示するものもあるが、広島県においてはここがそうした名物スポットであろう。 […]