2014年8月25日 / 最終更新日時 : 2014年8月25日 Gussan 名所 狩留家の水車 広島市安佐北区狩留家(かるが)。 広島市内八木への業務途上、たまたま付近を通る機会があった。 ひっそりした山中にある水車。 小屋の中には粉を挽く臼もあるようだ。 にほんブログ村
2014年4月19日 / 最終更新日時 : 2014年10月1日 Gussan 名所 円正寺の枝垂桜 広島県庄原市高野町新市 江戸時代初期に植えられたとされる、県下有数の巨樹。 詳細はコチラも参照。 にほんブログ村
2014年4月5日 / 最終更新日時 : 2014年9月27日 Gussan 名所 虫居谷のミツマタ 広島県安芸高田市向原町坂 虫居谷にあるミツマタ群生地。 詳細はコチラを参照されたい。 にほんブログ村
2014年4月5日 / 最終更新日時 : 2014年9月27日 Gussan 名所 向原のカタクリ 広島県安芸高田市向原町長田 広島では知られたカタクリの群生地。 詳細はコチラを参照されたい。 にほんブログ村
2012年7月15日 / 最終更新日時 : 2015年9月24日 Gussan 名所 吹屋ふるさと村 岡山県高梁市成羽町吹屋 重要伝統的建造物保存地区に選定されていて、ベンガラ格子と石州瓦による赤褐色の重厚な商家の町並みが、山間に忽然と出現する感じである。 吹屋小学校は日本最古の木造校舎とされる。 映画「八つ墓村」のロケ […]