2014年8月1日 / 最終更新日時 : 2014年8月1日 Gussan ラーメン 博多屋 広島県安芸高田市吉田町。 広島県のあちこちにあるラーメン屋チェーンだが、今回の昼飯は吉田店での長浜ラーメン。 隣接するマイアミ書店がいつの間にか無くなって、台湾料理の店に替わっていた。 大きな地図で見る にほんブログ村
2014年7月4日 / 最終更新日時 : 2014年8月16日 Gussan ラーメン 沼田PA 広島県広島市安佐南区。 この日の昼飯は山陽自動車道上り線側のPAでラーメンとなった。 九州風の豚骨ラーメン至上主義者の私だが、久々に地元広島風の豚骨醤油を食べてみる。 九州は大雨になったらしく、広島県も典型的な梅雨空の一 […]
2014年6月11日 / 最終更新日時 : 2014年6月12日 Gussan ラーメン 奥屋PA 広島県東広島市志和町奥屋 山陽自動車道の上り線(大阪方面)側。 今日の昼食は広島風醤油豚骨ラーメンを注文。 一般道からも入ることが出来るので、たまに昼飯を食べにくることがあるPA。今日は業務で高速を使って広島市内に行く用 […]
2014年5月20日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 Gussan ラーメン 寒曳山PA 広島県北広島町大朝。 「大朝ラーメンセット」を注文。 大朝ラーメンは「昆布ダシの効いた豚骨醤油ベース」の素朴な感じのラーメンという印象で、ここを通る際には久地PAの「ごぼう天うどん」との選択にチョット悩む。 店内には、地 […]
2014年5月17日 / 最終更新日時 : 2018年6月22日 Gussan ”懐かし自販機”スポット コインレストランかわもと 島根県川本町川下。 国道261号線沿いにある自販機スポット。 麺類自販機のラーメンを今回は食べてみた。 昨年の9月以来、8ヶ月ぶりの訪問。 前回は「かしわうどん」を食べている。 わが広島県では確か2台しか稼働していない筈 […]
2014年4月28日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 Gussan ラーメン 味平 広島県世羅町。 割と有名な尾道ラーメンの店で、世羅の支店はさほど混み合っていないのが有難く、近くに来た折は寄っている。 今回は「ラーメン定食:¥1,000」を豪華にチョイス。 いつもPAでばかり「尾道ラーメン」を食べてい […]
2014年4月16日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 Gussan ラーメン 高坂PA 広島県三原市高坂町。 山陽自動車道のパーキングエリアで、今回寄ったのは下り線(九州方面向き)側。 「ここのラーメンが美味い!」という話を、会社で何気に盗み聞いたので寄ってみた。 で、注文したのは「荒節尾道ラーメン」。 通 […]
2014年3月8日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 Gussan ラーメン 博多ラーメン一龍 広島県東広島市西条昭和町 「ラーメンは豚骨ラーメンが一番美味い」と勝手に確信している私からすると「博多ラーメン」と掲げているここは、時々行かねばならない店。 細麺なのも良い。 場所は東広島警察署の近く、国道486号沿いで […]
2014年3月3日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 Gussan ラーメン クーニャン 広島県東広島市志和町志和堀 年に数回昼飯を食べにいく店で、ラーメンは広島風?の醤油ベース。 とりたてて強調するような味の要素もなく「田舎の素朴な中華そば」といった感じか。 昼間のわずかな時間帯しか営業していなくて、晩飯に […]
2014年1月25日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 Gussan ラーメン ばり嗎 広島県三次市十日市町 国道183号線から国道375号線に折れ、跨線橋を渡ると右手にあるラーメンチェーン。 いつも通り「ばり濃」をチョイス。 次回使える割引券(煮卵無料など)をいつもくれるが、次回来た時にはいつも必ず割引券 […]