手打ちそば千蓼庵

島根県邑南町日和 かつては三瓶にあったが、邑南町に移転してきた”至高”の蕎麦屋。 今回日和移転後初めて訪れる機会を得た。 味は私如きが批評するのはあまりにも失礼なほどハイレベルで、車で1時間走って食べに来て本当に良かった…

勿体ない

「部外者が口をはさむな」と言われてしまえばそれまでですが・・・あまりにも勿体ない気がしまして・・・ 築きあげていくことは無論ですが、それを維持していくこともこれまた大変だとは思います。しかしながら、これまで羨望の目線で邑…

香夢里

島根県邑南町矢上 香木の森内 ”元スーパー公務員”寺本さんがコミットメントされていたという店で、汗顔の至りながら今更という感じで来させて頂いた。 ポークステーキかハンバーグかで迷ったが、ハンバーグを選択する。 地元産らし…

加田の湯

島根県飯南町下来島 前回立ち寄った際はコロナ禍の影響からか休業していて、スゴスゴと退散したのだが、今回久々に利用することができた。 詳細はコチラとコチラを参照願いたいが、若干ぬるめな湯ながらも、後からポカポカと温まる印象…

奥出雲そば処 一福

島根県飯南町佐見 島根に行く際に国道54号線を利用する機会が激減した所為もあり、随分久しぶり(2年10ヶ月ぶり)の訪問と相成った。 地元の特産でもある舞茸の天ぷらの載った”琴弾割子”を頂く。 先日頂いた出石の蕎麦は”皿そ…

みんなのまる姫食堂

島根県浜田市原井町 はまだお魚市場2階 お目当てのノドグロの刺身にバトウ(マトウダイ)のフライが付いた定食で昼食にする。 バトウフライは浜田ではちょっと知られた郷土グルメのようだ。 久しぶりに美味い魚を食べた気がした。 …

出雲そば かねや

島根県出雲市大社町杵築東 出雲大社周辺には沢山のそば屋があるが、地元出身・広島在住の方が推奨してくれた店。 来店した有名人の色紙なんかも沢山壁に貼ってある(竹〇まりやさんのは当然ある)。 出雲にも観光客が随分と増えてきて…

濃超乱

島根県松江市東出雲町出雲郷 ラーメンを食べるのは先月の味平以来、実に1ヶ月ぶり。 ”濃超乱”は”こちょうらん”と読むらしい。 ちなみにこの店のある地名”出雲郷”は”あだかえ”と読む(読めん・・・)古事記にも登場する由緒あ…

沙羅の木 別館茶屋

島根県鹿足郡津和野町後田 観光地の御土産屋併設の食事処、それも、うどん・そば等軽めの食事を提供するタイプの店。 そうした観光地の店にありがちな”高いけど量が少なくてあまり美味しくない”という予想はやや裏切られた感じで、ま…

一福

島根県飯南町佐見 頓原の国道54号線沿いに本店を構える、広島・島根では知られた出雲そばの店。 久々に訪れて割子そばを頂く。 松江自動車道が開通して数年経つが、それ以前に比べると国道54号線の交通量がガタ減りし、沿線風景が…