2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 Gussan そば 手打ちそば千蓼庵 島根県邑南町日和 かつては三瓶にあったが、邑南町に移転してきた”至高”の蕎麦屋。 今回日和移転後初めて訪れる機会を得た。 味は私如きが批評するのはあまりにも失礼なほどハイレベルで、車で1時間走って食べに来て本当に良かった […]
2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 Gussan そば 奥出雲そば処 一福 島根県飯南町佐見 島根に行く際に国道54号線を利用する機会が激減した所為もあり、随分久しぶり(2年10ヶ月ぶり)の訪問と相成った。 地元の特産でもある舞茸の天ぷらの載った”琴弾割子”を頂く。 先日頂いた出石の蕎麦は”皿そ […]
2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月8日 Gussan そば 如月 兵庫県豊岡市出石町八木 出石と言えば”皿そば”だが、沢山の皿が目の前に並べられていくのも特徴的で面白い。 遠方ゆえに中々来ることが出来ないが、沢山の蕎麦屋が軒を連ねる出石は蕎麦好きにはたまらない場所。 にほんブログ村
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月26日 Gussan そば 床瀬そば 兵庫県豊岡市竹野町椒(はじかみ) かねてから知ってはいたが、遠方ゆえに来る機会を得なかったそば屋。 今回念願のそばにありつけた。 ヤマメの塩焼きも美味しい。 立派な古民家の店構え。 にほんブログ村
2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 Gussan そば 吉備SA 岡山県岡山市北区今岡 山陽自動車道上り線 大阪へ移動中の、昼飯なのか晩飯なのかわからない腹ごしらえは肉蕎麦。 にほんブログ村
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 Gussan そば 宝塚北SA 兵庫県宝塚市玉瀬奥之焼 新名神高速道路下り線 猛烈に暑い日で、熱いラーメンやうどんをすする気分にはなれなかったので久々に”天ざるそば”なるものを食べてみた。 にほんブログ村
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 Gussan そば 麺家 茨木 大阪府茨木市駅前 JR茨木駅構内 ここの駅を利用するたびに気になっていた店で、天ぷらそばで晩飯とする。 出張が長引くとロクな食生活にならないものだ。 にほんブログ村
2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 Gussan そば 出雲そば かねや 島根県出雲市大社町杵築東 出雲大社周辺には沢山のそば屋があるが、地元出身・広島在住の方が推奨してくれた店。 来店した有名人の色紙なんかも沢山壁に貼ってある(竹〇まりやさんのは当然ある)。 出雲にも観光客が随分と増えてきて […]
2020年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 Gussan うどん 沙羅の木 別館茶屋 島根県鹿足郡津和野町後田 観光地の御土産屋併設の食事処、それも、うどん・そば等軽めの食事を提供するタイプの店。 そうした観光地の店にありがちな”高いけど量が少なくてあまり美味しくない”という予想はやや裏切られた感じで、ま […]
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月1日 Gussan そば 一福 島根県飯南町佐見 頓原の国道54号線沿いに本店を構える、広島・島根では知られた出雲そばの店。 久々に訪れて割子そばを頂く。 松江自動車道が開通して数年経つが、それ以前に比べると国道54号線の交通量がガタ減りし、沿線風景が […]