むすびのむさし
広島県広島市中区榎町 田中支配人(当時)の”是非!一度!お越しください!”のフレーズのCMで、広島では超有名な土橋店だが、私は何と今回が初訪問。 にほんブログ村
広島県広島市中区榎町 田中支配人(当時)の”是非!一度!お越しください!”のフレーズのCMで、広島では超有名な土橋店だが、私は何と今回が初訪問。 にほんブログ村
島根県益田市安富町 支店から少し益田市街の方に戻ると、今度は駐車スペースが確保できたので”スタミナうどん”を頂く。 朝飯をロクに食べてなかったとはいえ、自販機うどん2杯で、さすがにお腹が一杯になる。 ここは麺類自販機が現…
島根県益田市安富町 須佐(山口県萩市)に向かう道中、久々に自販機うどんを食べに寄り道する。 本店は自販機うどん目当ての人々で非常に混雑し、駐車場所も無かったので、本店を素通りして津和野方面に1km弱進み、こちらの”スペシ…
山口県山陽小野田市埴生 看板メニューはアサリの”貝汁”。 私個人的には外せない”ホルモンうどん”。 コンロで煮ながら熱々を食べるのが良いが、夏場は大汗掻きながら・・・となるのだろうか・・・ 鯛のかぶと煮。 鉄板焼きそば。…
山口県美祢市美東町真名 中国自動車道上り線 ドライブの帰路、ちょっと早めの晩飯は”美東ごぼう丸天うどん”。 にほんブログ村
山口県山陽小野田市埴生 トラックドライバーの聖地とも言える、名所的ドライブイン。 20数年ぶりに訪れて昼飯に選んだのは、ここの名物でもある”ホルモンうどん”。 ”貝汁のみちしお”としても知られ、実はこれが看板メニューで、…
広島県広島市東区温品 フォレオ東広島 ”山口県のソウルフード”と呼ぶ人もいるらしい、萩に本拠を構えるうどん屋。 オーダーしてコップに水を入れて、席に戻ると既にうどんが届いているという、猛烈に提供の早い店。 ”さすがにこん…
香川県丸亀市北平山町 8年ぶりの訪問。 今回も看板メニューの”肉ぶっかけ”を注文するが、安定した美味しさだった。 私を含めた他県者が注意しておかなければならないのは、私の経験では香川のうどん屋は”美味しい店と思った店は日…
香川県坂出市与島町 瀬戸中央自動車道・与島PA これまで私が瀬戸大橋を利用する場合、通過する時間帯が往々にして早朝か夕刻である為、営業時間が10:00~16:00のこの店は、大抵いつも営業時間外で閉まっている。 という訳…
岡山県岡山市南区藤田 1年半ぶりに訪問。 うどん自体は、本場讃岐の名店にも引けを取らないクオリティがあり私が過去訪れた”香川県以外のうどん屋”では確実にNo.1だと思う。 うどん県(香川)と異なるのは、この”肉ぶっかけ(…