2015年5月19日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 Gussan グルメその他 お好み焼き ちどり 広島県東広島市八本松東 よく通る道沿いにあるが、なかなか来る機会のなかった店。 そばのパリパリした食感が特徴。 お好み焼き屋ながら居酒屋風の綺麗な外観。 にほんブログ村
2015年5月12日 / 最終更新日時 : 2015年5月23日 Gussan うどん うどん一福 香川県高松市国分寺町 近年急に人気店になったらしい高松のうどん屋。 ぶっかけ(冷)を注文したが、確かに美味しい。 地元情報では、今の店主(息子さんか?)に代替わりした頃から客足が伸び、人気店になったとか。 代替わりすると […]
2015年4月19日 / 最終更新日時 : 2018年12月18日 Gussan グルメその他 むささび亭 高知県いの町上八川甲 道の駅633美の里(むささびのさと)内の食事処。 地元・吾北産の野菜や山菜をあしらった「山里定食」がこの日の昼食。 山菜の天ぷらが絶品だった。 他では、つがに(モズクガニ)の入ったつがにうどん・つが […]
2015年4月19日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 Gussan 名所 浅尾沈下橋 高知県越知町鎌井田 沈下橋といえば四万十川が有名だが、これは仁淀川にかかる沈下橋。 詳細はコチラを参照されたい。 にほんブログ村
2015年4月18日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 Gussan グルメその他 屋台安兵衛 高知県高知市廿代町 高知の屋台餃子で人気・知名度No.1といわれている店。 昨年来た時は客が溢れかえってトンデモナイ行列になっていたので諦め、リベンジの今回は早めの時刻に行ってみた。 餃子はカリッ・パリッとした食感、醤油 […]
2015年4月18日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 Gussan グルメその他 仙樹 高知県高知市大川筋 この店は地元の人に勧められて今回初めて来てみた。 高知で食べるカツオのタタキは別格の味なので、お目当ては当然カツオ。 清水サバも絶品。 鯖ではなくて違う魚を食べているかの如く、鯖に抱いているイメージを […]
2015年4月18日 / 最終更新日時 : 2015年5月23日 Gussan 名所 桂浜 高知県高知市浦戸桂浜 私がいちいち説明するまでもなく、おそらく高知で一番有名な観光地。 これも説明の必要はないであろう坂本龍馬先生像が太平洋を見つめる。 にほんブログ村
2015年4月18日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 Gussan 名所 武市半平太先生像 高知県須崎市浦ノ内須ノ浦 横浪半島を走る県道「横浪黒潮ライン」沿いにある展望公園内に立つ。 駐車場以外さしたる物が周囲にないのが寂しい気がするが、銅像はカッコいい。 個人的には「龍馬伝」で大森南朋が演じて以降、武市半平太 […]
2015年4月18日 / 最終更新日時 : 2018年12月19日 Gussan ラーメン とれた亭 高知県須崎市下分甲 道の駅かわうその里すさき内にあるレストラン。 須崎の御当地ラーメン”鍋焼きラーメン”を注文。 須崎商工会議所が発足させた”須崎名物『鍋焼きラーメン』プロジェクトX”なるものによると スープは、親鳥の鶏 […]
2015年4月6日 / 最終更新日時 : 2015年4月6日 Gussan 名所 志和地カタクリの里 広島県三次市下志和地町。 県道63号線沿いにあるカタクリ自生地。 詳細はコチラも参照されたい。 にほんブログ村