2015年3月30日 / 最終更新日時 : 2015年3月31日 Gussan 名所 虫居谷のミツマタ 広島県安芸高田市向原町坂 どんどん寒さが和らいできて、この花が咲く季節になった。 県道29号からの道は細いうえ、昨年の豪雨の影響とみられる路肩崩壊等もあり、運転には注意が必要。 詳細はコチラも参照されたい。 にほんブログ […]
2015年3月23日 / 最終更新日時 : 2015年3月23日 Gussan ラーメン 長浜ラーメン博多屋 広島県呉市 広島県を中心に何店舗かある、博多風ラーメンチェーン。 久しぶりに広にある店に来てみた。 この周辺は街がイロイロと様変わりしている。 にほんブログ村
2015年3月9日 / 最終更新日時 : 2015年3月9日 Gussan 名所 安田のユキワリイチゲ 広島県三次市吉舎町安田 県下有数のユキワリイチゲの自生地。 江の川支流・上下川の右岸沿いの斜面に、独特の白い花を咲かせる。 詳細はコチラも参照されたい。 にほんブログ村
2015年3月8日 / 最終更新日時 : 2015年3月9日 Gussan ラーメン 高坂PA 広島県三原市高坂町 山陽自動車道上り線側で昼飯に立ち寄る。 選択に迷った挙句、結局「荒節尾道ラーメン」に落ち着いてしまった。 にほんブログ村
2015年2月9日 / 最終更新日時 : 2015年2月10日 Gussan ラーメン 香味徳 鳥取県琴浦町赤碕 鳥取中部の御当地ラーメン「牛骨ラーメン」で有名な店。 倉吉と由良(北栄町)にも店があるが、今回は9号線沿いにある赤碕店で「牛骨ラーメン・ダブル」を注文。 琥珀色であっさり味の牛骨スープがラーメンにマッチ […]
2015年2月2日 / 最終更新日時 : 2015年2月2日 Gussan 山口県 竜崎温泉・潮風の湯 山口県周防大島町東安下庄 独特のセピア色をした湯が特徴の温泉施設。 ロードレース大会があったからなのか、元々人気があるのか不明だが、大変に混雑していた。 にほんブログ村
2015年2月2日 / 最終更新日時 : 2015年2月2日 Gussan うどん どんどん 山口県柳井市南町・ゆめタウン柳井店2F 葱を大量に盛った丼が一緒に出てくるので、好きなだけ葱を入れ放題、みたいな店内システムになっている。 今回は肉ぶっかけを注文。 山口県を中心に展開するうどん屋チェーンで、AM11 […]
2015年1月26日 / 最終更新日時 : 2018年12月18日 Gussan 名所 一本松展望園 岡山県瀬戸内市邑久町尻海 「岡山ブルーライン」沿いの道の駅。 ここからの瀬戸内海の眺めは素晴らしく、牡蠣筏の浮かぶ風景と小豆島(写真中央奥から右手)を望むことが出来る。 知人が「小豆島の寒霞渓は素晴らしい」と絶賛していた […]
2015年1月26日 / 最終更新日時 : 2015年1月26日 Gussan グルメその他 すずめのお宿 岡山県備前市日生町寒河 備前焼の器を買いに出かけたついでに、最近評判の「カキオコ」を食べてみようと日生(ひなせ)に足を延ばしてみた。 関西風のお好み焼きに、豚肉ならぬ牡蠣をたっぷり入れて焼くのが古くからの日生流らしい。 […]