来来亭
広島県広島市安佐北区可部南 前週に続いて晩飯を食べに来る。 前回と違うのはネギを増量してみたこと。 さすがに土曜日の夜の晩飯時とあっては、さすがに混みあっていた。 にほんブログ村
広島県広島市安佐北区可部南 前週に続いて晩飯を食べに来る。 前回と違うのはネギを増量してみたこと。 さすがに土曜日の夜の晩飯時とあっては、さすがに混みあっていた。 にほんブログ村
広島県広島市安佐北区可部南 ラーメンが無性に食べたい気分だったので来てみたが、店内が改装されて座敷がテーブル席に変わっていた。 やはり個人的にはラーメンは細麺の方が好き。 にほんブログ村
広島県東広島市志和町七条椛坂 ”日替わり定食”が、この日トンカツだったので即決する。 最近の昼飯は”まあちゃん”と”えんや”の比率が高くなってきた。 にほんブログ村
大阪府寝屋川市香里新町 鰻屋とうどん屋が一体化しているのが面白い。 うどん自体の味は丸〇製麺と同程度と思ったが、載っている天ぷらはなかなか良かった。 にほんブログ村
広島県東広島市志和町七条椛坂 閉店間際にて店内がガラ空きで、静かな店内で久々に”汁無し担々麺”を食べる。 某中国人に言わせると「担々麺は元々汁が無いもの。わざわざ”汁無し”を付ける意味がわからない」そうな。 それとは別に…
広島県東広島市志和町志和西 昼飯は、スタンダードな”肉玉そばシングル”。 私的には、完全に行きつけとなっているお好み焼き屋。 にほんブログ村
広島県東広島市志和町志和西 昼飯は「肉玉そば・シングル(¥500)」。 おばちゃんの腰の具合が悪そうなのが気がかり。 にほんブログ村
島根県浜田市原井町 はまだお魚市場2Fフードコート ”お刺身フライ定食”を頂く。 フライはバトウのフライ。刺身は流石にどれも新鮮で美味しい。 来るたび残念に思うのは、観光客を主にターゲットにしていく施設なのであれば、フー…
香川県仲多度郡琴平町 子供の頃、瀬戸大橋開通直後に両親に連れられ、初めて”讃岐うどん”を食べた思い出のある店。 あの時分は疲れを知らない子供だった故か、本宮までの石段(785段)を登るのが全く苦にならなかったと思われ、参…
香川県善通寺市金蔵寺町本村 10年ぶりの訪問で注文したのは、家族で食べるに丁度良い”たらい(小)”。 釜揚げうどんにこだわるのが店のコンセプト。 麺のモチモチ感とダシの味が絶妙で、無論丸〇製麺より断然美味しい。 駐車場も…