2016年1月15日 / 最終更新日時 : 2016年1月15日 Gussan ラーメン 一龍 広島県安芸郡坂町平成ヶ浜 昨年7月以来、半年ぶりの訪問。 前回同様「黒一龍&替玉」を味わう。 手羽先や高菜などの無料トッピングが嬉しいが、いずれもかなりピリ辛な味の設定なので、無料トッピングは小さい子供には向かない。 に […]
2016年1月14日 / 最終更新日時 : 2016年2月10日 Gussan グルメその他 おいもさん工房 愛媛県西条市周布 ちょっと珍しい、焼き芋の専門店。 男は値段も結構だしあまり・・・だろうが、女性の方はさぞ興味を持たれることだろう。 店の横からは石鎚山の雄姿を見ることができる。 にほんブログ村
2016年1月12日 / 最終更新日時 : 2018年4月28日 Gussan グルメその他 浜味館あたご 愛媛県八幡浜市船場通り 前回訪問した折、食べてみてとても美味しかった”鯵めし”を今回も選択。 南予の郷土料理”ひゅうが飯”の、鯵を使用するバージョンといったところか。 ちなみに”ひゅうが飯”とは、刺身の入った卵かけご飯の […]
2016年1月12日 / 最終更新日時 : 2016年1月12日 Gussan うどん うどんの里やまびこ 愛媛県今治市宮ヶ崎 196号線から朝倉方面への道に入るとすぐにあるうどん屋。 細切りのホルモンの入った、かすうどん(大)を注文。 今治では人気店らしく、11時台で既に満席状態だった。 にほんブログ村
2016年1月8日 / 最終更新日時 : 2016年2月2日 Gussan うどん かえで 岡山県岡山市南区藤田 瀬戸大橋を渡らなくても、本州側でハイレベルなうどんが味わえる店。 隣接する材木屋さんが、とある事情を経て、本場香川でのうどん修行の末に出した店とのこと。 通算3度目の訪問となったが、いつも通り肉ぶっ […]
2015年12月30日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 Gussan ラーメン 太郎 広島県東広島市八本松東 かつては名前の頭にイノシシ科の動物の漢字1文字が付く、高知や愛媛に多数の店舗を持つラーメン屋の屋号を名乗っていたが、その1字を数年前に外して「太郎」と名乗っている店。 「太郎」と名乗りだしてから、 […]
2015年12月28日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 Gussan 島根県 温泉津温泉・薬師湯 島根県大田市温泉津(ゆのつ)町温泉津ロ 以前来た時の印象が良かったので再訪。 薬師湯 温泉津にある世界遺産の温泉で、日本温泉協会の天然温泉の審査で最高評価の「オール5」を受けた100%本物のかけ流し湯温泉です。自然湧出で […]
2015年12月28日 / 最終更新日時 : 2016年1月18日 Gussan ラーメン 来来亭 広島県広島市安佐北区可部南 最近店が増え、どこにでもあるような気がする店だが「背脂醤油」が個人的にはなかなか美味しいと思っている店。 コスパは微妙で1回行くと千円前後は必要か。 一味唐辛子が微妙に効いていて身体が温まる。 […]
2015年12月21日 / 最終更新日時 : 2015年12月21日 Gussan そば 甘露子(ちょろぎ) 広島県広島市安佐北区白木町秋山 表通りに面していない渋い立地だが、本格的なそばを出す店。 旧道から狭い坂道へ折れ「エッここ?」みたいな場所にあるので、初めての人は戸惑うかもしれない。 眼前に鎌倉寺山が聳える。 近場過ぎて […]
2015年12月14日 / 最終更新日時 : 2015年12月14日 Gussan ラーメン げんこつらーめん 広島県広島市東区光町 広島風の醤油豚骨ラーメンの店。 かつては東広島にも店があり、ちょくちょく行ったものだ。 とり天が嬉しい。 にほんブログ村