2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2017年11月22日 Gussan グルメその他 味暦あんべ 鳥取県鳥取市弥生町。 折角の鳥取なので、昼食は豪勢に”親がに丼”をチョイス。 1人前3,000円(※2013年当時の相場)もするが、値段相応に何杯もの松葉蟹が使われ、これが美味しくなければおかしい。 蟹入りの味噌汁もつい […]
2013年11月20日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 Gussan ラーメン やまいし 広島県東広島市八本松町宗吉 東広島市内に何店かあるラーメン屋チェーン。 ラーメンは豚骨醤油ベースのスープに太めの麺で、丼付きのセットが価格も良心的でボリュームもあり、昼飯時はいつも混雑している。 店内がもう少し広ければ有 […]
2013年11月13日 / 最終更新日時 : 2013年11月13日 Gussan グルメその他 中国地方限定 中身に何か特徴があるのだろうか??? それとも缶のデザインだけ「中国地方限定」なのだろうか・・・ にほんブログ村
2013年11月10日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 Gussan ラーメン 宮島SA 広島県廿日市市上平良 今回ラーメンにありついたのは、山側にある上り線。 豚骨ベースの薄味系のスープのラーメンを「広島ラーメン」と称するのには、少々疑問を感じるが、味自体は悪くないので良しとしよう。 実際、軽食コーナーでの […]
2013年11月5日 / 最終更新日時 : 2014年9月9日 Gussan ラーメン 玖珂PA 山口県岩国市玖珂町 山陽自動車道のPA。下松のSAに入るパターンの方が多く、スルーしがちなPA。 前回立ち寄った時は工事中だったが、無事リニューアルを終え、施設が綺麗になっていた。 今回は「広島風ラーメン」をチョイスして […]
2013年11月2日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 Gussan ”懐かし自販機”スポット 欽明館 山口県岩国市川西 県道15号線=欽明路道路(旧有料道路)沿いにある、自販機スポット。 ここは、富士電機製麺類自販機が2機今日も稼働中で「天ぷらそば」を食べてみた。 ここも、カップラーメンやお菓子など多彩な自販機が並ぶ。 […]
2013年11月2日 / 最終更新日時 : 2018年7月2日 Gussan ”懐かし自販機”スポット 観音茶屋 山口県岩国市美川町南桑 岩国の国道2号線から国道187号線に入り、錦川沿いに約15分北上するとある自販機スポット。 1年3ヶ月ぶりに来てみたが、今日も元気に富士電機製麺類自販機が稼働中。 今回は「肉うどん」をチョイス。 […]
2013年11月1日 / 最終更新日時 : 2014年9月9日 Gussan ”懐かし自販機”スポット ドライブイン日本海 島根県浜田市西村町。 折居駅向かいの国道9号線沿いにある。 富士電機製麺類自販機が稼働していて、この日は「肉そば」をチョイス。 店内は沢山の自販機が並ぶ、レトロな空間。 約1年半ぶりの訪問だった。 大きな地図で見る にほ […]
2013年11月1日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 Gussan うどん 久地PA 広島県広島市安佐北区安佐町久地 福岡あたりならスタンダードなメニューだが、広島ではなかなかみられない「ごぼう天うどん」がウリのPA。 広島自動車道唯一のPAでもある。 最近SAとかPAネタが多い。忙しなく走ってばっかとい […]
2013年10月27日 / 最終更新日時 : 2014年9月9日 Gussan うどん 味一 広島県広島市南区松原町 JR広島駅構内(南口=在来線)にある、立食いのうどん・そば屋。 味も値段も、フツーの立ち食いうどんの店である。 大きな地図で見る にほんブログ村