2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 Gussan うどん 丸亀製麺 広島県東広島市西条町寺家 諸事情あって15時前の昼食となったのだが、”釜揚げうどんが食べたい”という原因不明の衝動に襲われた為訪問。 追記・5月8日再訪問。 コロナ禍の現状下では”一人飯”が続いているわけだが、今回も遅め […]
2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 Gussan うどん 丸亀製麺 広島県東広島市西条町御園宇 ”かえで”のリアルな味の記憶が薄れてきたし、他にロクなうどん屋もないので昼飯を食べにくる。 イメージしていたほど麺が固くなかった。 東広島の人は丸亀製麺が大好きなのか、市内2店舗はいつも混んで […]
2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 Gussan うどん 丸亀製麺 広島県広島市安佐北区可部南 買い物の途上で空腹に陥り、ラーメンとうどんのどちらか迷った挙句にここの”肉ぶっかけ(並・冷)”を頂くことにする。 一週間前の味覚を反芻してみるに、やはりうどん自体の出来は”かえで”の方が圧倒的 […]
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 Gussan うどん かえで 岡山県岡山市南区藤田 気が付けば1年3ヶ月ぶりの訪問で、今回は”肉ぶっかけ”を選択。 美味いのは重々承知ながらも、日祝定休に加えて営業時間11:15~14:00という狭き門ゆえに、他県に住み、平日は業務に追われる勤め人に […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 Gussan うどん 道口PA 岡山県倉敷市玉島道口 山陽自動車道下り線 広島東~早島間の山陽自動車道をよく利用させてもらっているわけだが、その区間に数あるSA・PAでも、ここは個人的に利用させていただく頻度の高いPA。 一仕事終え、帰路に就く途中に天 […]
2020年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 Gussan うどん 沙羅の木 別館茶屋 島根県鹿足郡津和野町後田 観光地の御土産屋併設の食事処、それも、うどん・そば等軽めの食事を提供するタイプの店。 そうした観光地の店にありがちな”高いけど量が少なくてあまり美味しくない”という予想はやや裏切られた感じで、ま […]
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 Gussan うどん がもううどん 香川県坂出市加茂町 雰囲気・流儀が”いかにも”な、讃岐うどんの”超”がつく有名店。 10年くらい前に1度来たことがあるが、その時は駐車場が満車+客が大行列だったのに加え、出張中の時間との兼ね合いで食べそびれたのだが、今回 […]
2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 Gussan うどん うどん村 岡山県岡山市北区辰巳 今回が2020年8月14日で、前回が2019年8月13日、前々回が2018年8月10日と、丁度1年周期で昼飯御用達となっている店。 この店を選択しているのは都度偶々のジャッジではあるが、世の中が盆休 […]
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月1日 Gussan ”懐かし自販機”スポット ベンダーショップもみぢの里 岡山県真庭市上中津井 国道313号沿いにある、水車の回るうどん屋に併設の自販機スポット。 選択した天ぷらうどんは、太いうどんに野菜のかき揚げ、味の良い溢れんばかりのたっぷりのツユが特徴。 岡山県で3台?稼働している麺類自 […]
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 Gussan うどん 讃岐うどんむらさき 岡山県岡山市南区内尾 10何年ぶりに訪問。 10何年前に初めて来た時は、まだ巷に〇亀製麺とかが出店していない頃で”讃岐うどん”というものにあまりなじみがなかった。 それゆえに、新鮮かつとても美味しく感じたものだ。 にほん […]